ブルームノーツ、デジタルガレージのパフォーマンスアド事業担当部門に対し、
部門内ナレッジ共有と早期戦力化のための人材育成プログラムを構築
2017.07.18
株式会社ブルームノーツ(東京都港区、代表取締役社長 鈴木智則、以下「ブルームノーツ」)は、株式会社デジタルガレージ マーケティングテクノロジーカンパニー(東京都渋谷区、カンパニープレジデント:枝澤秀雄、以下「MTC」)のパフォーマンスアド事業担当部門に対し、ナレッジ共有と早期戦力化のためのプログラム構築支援を開始しましたので、お知らせいたします。
▼デジタルガレージ
マーケティングテクノロジーカンパニー
http://dgmt.garage.co.jp/
1.経緯
インターネット広告市場の拡大に伴い、マーケティング事業の中でも成長が著しいMTCは、より多くの人材を確保するため、採用活動を積極的に行っております。最先端テクノロジーを駆使し、時代を切り開くwebマーケティングスペシャリスト集団を目指し、新たに入社する社員のさらなる早期戦力化を図るための育成環境の整備を必要としていました。
そこで、オーダーメイド人材育成代行事業を展開するブルームノーツは、MTCのパフォーマンスアド事業におけるスキル基準と連動した独自のナレッジ共有と早期戦力化のためのプログラムを完全オーダーメイドで構築します。
2.支援概要
実業務に必要となる業務知識やMTC独自のノウハウ、最適な育成フレームと育成方法について、現場のスペシャリストに加え、経営層や若手社員にもヒアリングすることで、現状を正確に把握します。ヒアリング結果を基に、パフォーマンスアド事業に必要となる実践的なスキルを定義します。
定義した実践的なスキルを基に、オリジナルテキストや課題指示書、講義動画を作成し、体系立てられた独自のナレッジ共有と早期戦力化のプログラムを構築します。
3.今後の展望
ブルームノーツは、人材育成プログラムの構築に留まらず構築したプログラムの定着、およびプログラムの自走を目的として、継続的な運用のサポートを予定しています。
オーダーメイド人材育成代行事業について
完全オーダーメイドによる人材育成プログラムの構築と運用サポートを行うことで、OJTのような属人的な指導と違い、人材育成プログラム受講者の修得スキルの平準化が可能となり、若手社員の早期戦力化が実現します。
また、現場のOJT担当者の負荷軽減により自身の業務の生産効率の向上が見込めることから、全社を通じた生産性の向上が見込めます。
ブルームノーツについて
- 社名
-
株式会社ブルームノーツ
https://www.bloom-notes.co.jp - 所在地
- 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル2F
- 設立
- 2016年10月
- 資本金
- 1,000万円(資本準備金:1,000万円)
- 代表者
- 代表取締役社長 鈴木 智則
- 事業内容
-
オーダーメイド人材育成代行事業
先端IT人材育成事業
HR関連事業
本件に関するお問い合わせ先
株式会社ブルームノーツ
TEL:03-6738-7856
MAIL:info@bloom-notes.co.jp
- 報道関係者様お問合せ先
-
パイプドHD株式会社
https://www.pipedohd.com/
広報部:久保、宮古
TEL:03-6744-8039
FAX:03-3585-0620
E-mail:pr@pipedohd.com
※記載された社名や製品名は各社の商標または登録商標です。
※内容は発表日現在のものです。予告なしに変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。